DJする時現場に持っていくもの

僕が現場に行くときに持っていく機材やらなんやらを備忘録ついでに書きます。

 

昔、レコードでDJしていた人達から考えると最近はCDでDJ出来たり、USBでDJ出来たり、はたまたPCでDJ出来るようになったりほんとに便利な世の中になりましたね!

 

僕が現場行く時に持っていくのはその現場に置いている機材が何かにもよるのですが、メインで持っていくのは概ね6つです。

 

①ヘッドホン

②PC

③PC用充電器

④ポータブルHDD

⑤スクラッチライブ

⑥USBもしくはCD

 

①のヘッドホンはPioneerのHDJ2000を使ってます!折りたたみ可能でミニXLRコネクタケーブルが取り外し可能なところが持ち運び便利で重宝してます!

音質的には低音の出が良いのでDJする分には良いと思います。普段使いではあまりおすすめしません(耳疲れる・・・)

 

f:id:akibass:20151103140328j:plain

 

②PCのPCはMacbook Pro13inch(late2014)を使ってます。

もともとMacBook Airを使っていたのですが、2009年モデルで動作ももっさり・・・でしたしserato djはtraktorに比べると動作重くないですがそれでも誤動作が多かったので今年整備品で買い換えました。

やっぱ新しいPCはサクサクでいい感じです(*´∀`*)

 

f:id:akibass:20151103140323j:plain

 

③PC用充電器はMACの充電器ですね。

現場行く時これ忘れると誰かに借りないといけないし、借りるのも申し訳無さすごくあるので絶対忘れちゃダメです。

 

f:id:akibass:20151103140300j:plain

 

④ポータブルHDDはTranscendのStoreJet 2.5という1TBとのHDDを使ってます。最近のMACSSDで容量が少ないので音源データとかはすべて外付けHDDに逃がしてます。もうすぐ1TBの容量が底を尽きそうです・・・・

 

f:id:akibass:20151103140256j:plain

 

⑤スクラッチライブは下の画像のお弁当箱みたいな機材です。

これを持ってかないとCDJとかタンテとかでPCDJ出来ないのでマストアイテムです。

微妙に持ってくの重いっす。。。

 

f:id:akibass:20151103140311j:plain

 

⑥USBもしくはCDは最悪PCDJで音でなくなった時とか次のDJさんに交代する時の繋ぎ音源が必要な時に念の為持って行ってます。

DJ交代の時に音が途切れるとかすごく悲しい気分になりますからね。。。

 

f:id:akibass:20151103140304j:plain

 

昔に比べると遥かに持ち物減ってるけど、いろいろと細々とした物も多い(USBケーブルとか)のでちゃんと準備していかないと当日DJ出来ないなんて事にもなりかねません。

 

人それぞれ持ってく物は違うと思いますが、一度持ち物リストは作っておいた方が便利かと思います。

 

それでは(^^ゞ

アニソン曲管理方法

久々にブログ更新します

 

アニソンの管理方法はいろいろあると思いますが、あきべいすの雑(^_^;)な管理方法を書こうと思います。

 

まずアニソンをCDから取り込む際の形式はAIFF( Audio Interchange File Format)というアップルにより開発された音声ファイルフォーマットで取り込みをしています。

 

MP3でも全然OKかと思いますが、MP3で取り込んだ後AIFFに戻すのはできない為と音質差があるんやないか・・・と宗教的に信じているのでAIFFで取り込んでます。

 

音質ならWAVでもいいんじゃ!?という事もあるのですが、WAVは曲名以外の情報が剥がれちゃうのでAIFFを選んでるって感じです。

 

itunesで自動的にAIFFでの取り込み方法はいろんな方が書いているのでry

 

取り込んだ後、曲情報の管理がアニソンは重要ですが、僕はほんと雑なので作品名と区分(OPかEDかキャラソンかetc...)の情報を加筆しています。

 

その方法を下記に書きます。

 

itunesの加筆した曲を右クリックして「情報を見る」を選択する

 

②曲名をコピーする

f:id:akibass:20150921230055p:plain

 

ここで最強のアニソン管理DBサイトを紹介します。

 

アニソン管理はここのサイト使えばほとんどの情報取れると思います。

 

それが・・・アニソンデータベース(そのままやないか・・・)ってサイトです。

 

このサイトを使って作品名と区分(OPかEDかキャラソンかetc...)の情報を加筆しています。

 

③アニソンデータベースにアクセスしてさっきコピーした曲名を入れ検索を押す

 

f:id:akibass:20150921230348p:plain

 

 ④検索結果に使用作品と種別(赤枠部)赤枠参照が出てくるのでコピーする(赤枠参照)

 

f:id:akibass:20150921230409p:plain

 

⑤④でコピーした使用作品と種別をitunesのコメント欄にコピーする

 

f:id:akibass:20150921225855p:plain

 

こうするとitunesのコメントに作品名と種別を入力する事ができ、その後traktorやserato dj、rekordbox等のDJソフトでitunesから曲を引っ張ってくる際に、コメント情報も引っ張って検索しやすくなります。

 

是非曲管理にitunes×アニソンデータベース活用してもらえればと思います\(^o^)/

 

iTunes曲管理方法(スマートプレイリスト)

iTunesに曲入れるけど探すの大変だしどうやって管理するのが良いのかに関してあきべいすのオススメの方法を書きます。

あきべいすは無数にある曲管理を下記方法で管理しています。

  1. ダンスミュージックの好きな奴はスマートプレイリストで管理
  2. アニソンはアニソン用プレイリストを手動で作成
  3. JpopもJpop用プレイリストを手動で作成
今回は1に関して記載したいと思います。
※ダンスミュージックの優先度があきべいす的に高い為スマートプレイリストで管理してるだけで優先度が高いジャンルをスマートプレイリストで管理したらいいと思います。

まずiTunesの左下位にあるスマートプレイリストの作成を押します

f:id:akibass:20150217081954j:plain

その後あきべいすは下記設定を実施しています。★の数はお任せします。

f:id:akibass:20150217082059j:plain

そうすると下記図の通り★が4つ以上付けた音源をiTunes側で勝手に引っ張ってくれてプレイリストとして纏めてくれます。

f:id:akibass:20150217082255j:plain

こうする事によっていちいちプレイリストを作成して手動でプレイリストに取り込まなくても★を付ければいいだけになるので相当楽です。

是非スマートプレイリスト使っていない方は使ってみて頂ければと思いますーー☝️☝️

では*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

USTREAMを視聴している際に出てくる広告を消す方法

あきべいすはUSTREAMでアニソンDJ行為をして音源を垂れ流しております。

 

USTREAMをご拝聴頂いている方々のTLを見ている(ストーカー(;´∀`))とちょくちょく広告が入って結局配信楽しく見れないやんけ!!っという方のコメントをお見かけします。

そんな方に広告が出ないようにする方法をご説明します。

 

今回はあきべいすが使っているgoogle chromeで設定するやり方です。

chromeには拡張機能があり、いろいろとブラウザに機能付加させる事ができます。

その中で広告を打ち消す拡張機能をご紹介します。

 

ツールAdblock Plusというツールです。※リンクを下記に貼ります。

 

Adblock Plus - Chrome ウェブストア

 

リンクに行くと下記画面が表示されますのでchromeに追加するだけで作業終了。

 

f:id:akibass:20150211230741p:image

 

 

この拡張機能chromeに入れるとUSTREAMは勿論、youtubeの広告やいろいろなサイトの広告を打ち消してくれます。

※なんと上条当麻幻想殺しイマジンブレイカーツールでしょう。。。

 

広告が邪魔だ〜〜〜って方は是非ご活用下さい\(^o^)/

2015/02/12追記

Firefoxadblock入れても広告消せないみたいです。

 

 

DJ機材紹介(CDJ)

DJ機材紹介(スクラッチライブ) - あきべいすのアニソンDJ日記垂れ流しで書いた通り二発目に買ったタンテとmixerはちと自分スタイルに合ってなく結構ミスった感ありました(∩˃o˂∩)

2011年夏にタンテを買ってそこからも四つ打ちをひたすら練習しながらちっちゃなバーでのDJイベントなんかに出ながら過ごしてました。

半年ほど経った2011年末、またボーナス出た事をいいことに次はCDJが欲しくなりました。これが機材沼の罠!!!

いろいろ見ながら予算的にはCDJ850かCDJ350しか買える要素なく、今思えばCDJ350でも良かったかなっと思いますがCDJ850がちっちゃなバーに置いてあった機材ということもあり、CDJ850を購入しました!!!

そして今メインで使ってる機材となりました。

f:id:akibass:20150210202650j:plain

  • 良いところ
大きさ《現場に置いてるCDJに近い》
レコボに演奏履歴取り込める

※今思うとこれくらいかな、、、、

  • 悪いところ
日本語が液晶で表示されない
CDJ同士を繋いでUSBデータの共有ができない《USBが2個必要》

※ほんとにこの二つファームアップとかで改良してほしい。。。

こんなとこです。

悪い点はありますが自分が使う分には特段問題なく楽しく使えてます。

※悪い点を改善するには高い機材になりますしね。。。。


それではースィ〜〜〜(‘ω’ っ )3 三

今からDJ始めるならこの機材がオススメ Part1

宅DJ4年ほどをかけて思う1番はじめに買ったら良いんじゃないとという機材を紹介したいと思います。

 
今回は下記方にオススメの内容となります。
 
  1. デジタルデータでDJしたい
  2. 現場にも頑張って出たい
  3. 後々タンテ繋ぎたい
こんな思いを持った方がいらっしゃればあきべいす的にオススメはこれです!!
 
Pioneer ワイヤレスDJシステム XDJ-R1

Pioneer ワイヤレスDJシステム XDJ-R1

 

 

  1. CD、USBが接続できる
  2. MIDIコンとしても使える
  3. 現場標準のパイオニアの操作感に慣れられる
  4. その後タンテも買い足し可能2chのmixerとしても使用可能》
  5. パイオニアの曲管理ソフトrekordboxが使える
他にも色々といい機能がありますがこの辺りがあきべいすの評価ポイントです。
 
今自分が初めて買う機材としては1番オススメする機材です!
 
もしご検討されていらっしゃる方いれば是非参考にして貰えればと思います*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

DJ機材紹介(スクラッチライブ)

DJ機材紹介(最初に買ったPCDJ) - あきべいすのアニソンDJ日記垂れ流し で紹介した通り、2011年夏までくらいはMIDIコンと一対一で向き合い、よう分からんながらmixする練習をしていました。

2011年に東京から関西に異動になり、そこが機材沼へと堕ちる境目になりました。

関西に戻ってきて親しい友人《家が徒歩圏内》のS君がタンテ、mixer、スクラッチライブを持っていることが判明。飲んでる流れでS君の家で僕がMIDIコン持ち込んで一緒に繋ごうとなりました。

そこからS君の家に行っては酒を飲みS君はスクラッチライブ、あきべいすはMIDIコンでB2Bするという異様な行為を半年くらい続けました。

 

そんなこんなで2011年夏に流石にスクラッチライブとMIDIコンでB2Bするのが厳しいねって思い出し、ナスボーでタンテとmixerとスクラッチライブを一気買いしました

 

 

 

 

 

 

 

現状はタンテ→針死亡、mixer→バトル用と知らず買ったので友達に売る、スクラッチライブ→CDJに繋いで使用って感じになってます。

 

この時に多分17マソくらいのお金が飛んで行ったこと覚えてマフ。

 

今考えるとこの機材チョイスはまじだめだった(∩˃o˂∩)と思いますが当時はMIDIコンでやってたのがタンテになり爆発的に繋ぐのが楽しくなりました。

今あきべいすが言えることは機材買うの悩んでる方でスクラッチしないユーザーは絶対この構成買っちゃダメだよってことです。

また近々今買うなら!の記事書きたいと思いマフ!